記事内に広告が含まれています。

土地家屋調査士最短合格!おすすめ通信講座(予備校)【3選】

全般的な知識の習得記述式(書式)対策を考えると通信講座は外せません。

私が、実際に通信講座を受講する際に悩んだ3社の予備校の通信講座です。
実績&知名度から、どの通信講座を選んでも問題ありません。

厳選3社の通信講座を比較

学校

※初学者向け&午前の部免除を前提とした通信講座を紹介しております。

予備校名通信講座名価格(税込)講座の特徴
アガルートアカデミー一発合格カリキュラム\338,000一般の講義や答練に加え、定規の使い方や関数電卓の複素数計算まで、講義内容に含まれています。
LEC東京リーガルマインド土地家屋調査士合格コース(DVD)\374,000動画視聴がDVDとWEBに分かれており、ご自身の環境により選択できます。
東京法経学院新・最短合格講座\279,800通常の答練に加えて、プレミアム答練もあり、とにかく答練が充実しています。
令和6年1月23日現在の情報です。

上記の厳選した講座では、一般講義に加え、答練&模試も含んだ内容となっています。(オールインワンパッケージとなっています。)

また、各予備校では「測量士補」も受講できるW(ダブル)合格コースもあります。

3社の通信講座を深堀り!

アガルートアカデミー

<講義内容>

  • 導入講義
  • 合格総合講義
  • 過去問解説講座(択一・記述)
  • 新・定規の使い方講座
  • [中山式]複素数計算
  • 書式ひな形対策講座
  • 実践答練
  • 法改正対策過去問解説講座
  • 直前予想模試

上記のように講座内容が細かく説明されており、安心感があります。

また、「新・定規の使い方講座」や「[中山式]複素数計算」は他社にはない講義内容が含まれているのが特徴です。

サブロー
サブロー

学習スケジュールも分かりやすく掲載されており、3社の中では一番見やすいHPという印象です。

LEC東京リーガルマインド

<講義内容>

  • インプット完成講座【全体構造編(理論)】
  • インプット完成講座【全体構造編(記述)】
  • インプット完成講座【徹底解析編(理論)】
  • インプット完成講座【徹底解析編(記述)】
  • インプット完成講座【徹底解析編(問題演習)】
  • 直前ファイナル答練【答練編】
  • 直前ファイナル答練【公開模試編】

講義の内容については、特筆すべきものはありませんが、講義の視聴手段について充実しており、DVDとWEBが選択できるほか(価格も異なります)、WEBを選択した場合は、Web+スマホ視聴+音声DL+スマホ動画DLが含まれますので、視聴種類が豊富です。

※音声DLもありますので、通勤時の聞き流しなどに最適です。

サブロー
サブロー

私がHPを確認したときはタイムセール価格での提供がありましたので、要チェックです。

東京法経学院

<講義内容>

  • 基礎力総合編(数学+求積+作図)
  • 基礎力総合編(民法)
  • 基礎力総合編(不動産表示登記)
  • 基礎力総合編(土地家屋調査士法)
  • 実力養成編(実践答練)
  • 実力養成編(全国公開模試)
  • 応用力養成編(ハイレベルVロードプレミアム答練)

とにかく答練が充実しています。実践答練が12回、全国公開模試が2回、プレミアム答練6回とアウトプットに軸足を置いている印象です。

また、使用テキストが列挙されており、詳細な講義内容を把握することができます。

※受講するクラスによって若干ですが、講義の内容が異なるのも他社にはない特徴です。

サブロー
サブロー

私の知る限り、実績ではNo1でしょう。
テキスト章の最後に小テストがあり、過去問とは違う問題を触れられるのも良い点です。

もし、受講する通信講座で悩んだら・・・

サブロー
サブロー

独断と偏見で選びますと・・・

私も受講した通信講座です。

東京法経学院でしょう。

実績に裏付けさてた驚異の合格率、文句の付けようがありません。
私も、東京法経学院の通信講座で合格を勝ち取りましたので、これをオススメするほかありません。

※3社を比較しても、一番安いもの魅力的ですよね。

コメント